
Callawayのゴルフボール追加購入です!
この前のゴルフでボールが少し減ったので追加で1ダースだけ、Callawayのボールを追加購入しました!今度は白ボールのみですが、1ダース増えれば当分買い直しはないと思うので安心です。...Read more
2019年12月の記事は見つかりませんでした。
この前のゴルフでボールが少し減ったので追加で1ダースだけ、Callawayのボールを追加購入しました!今度は白ボールのみですが、1ダース増えれば当分買い直しはないと思うので安心です。...Read more
ふるさと納税した自治体から返礼品が届きました!今回送ってもらったのは、【カニ】です。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。年内には届くように購入したので、これから鍋の季節なので楽しみです♪ふるさと納税の仕組みについて割愛しますが【ふるさと納税】はなに?と言う方は調べると、どんなものなのか出てきますのでググって下さい。今はワンストップ制度も簡単になったため、興...Read more
どんな些細な事でも、嫁さんには感謝の言葉を日頃から伝えていますが仕事の事やプライベートの事も嫁さんがあってこそですから、今回はお花をプレゼントしました。定期的にお礼をしているんですが、その時のタイミングでご飯行ったり温泉など行くんですが年末でバタバタしているので、家でも見れるお花にしました。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。嫁さんもお花を喜んでくれたみたいで良かったです。今年もあと僅かですが...Read more
今日はクリスマスイブですね!恋人達はワクワクしていると思いますが(笑)私の家では毎年恒例のクリスマスケーキを購入です。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。昔からお世話になっているケーキ屋さんで特注のチーズケーキを作ってもらっています。繁忙期で忙しい中、地元では人気のケーキ屋さんですが、毎年特注で作ってくれてありがとうございます。美味しく家族でいただきます!...Read more
ゴルフのクリップマーカーが色褪せと経年劣化でボロボロになったので、Callawayのクリップマーカーを購入しました。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。ゴルフブランドではCallawayがお気に入りメーカーなのでCallawayでマーカーを探していたら、この商品が良かったので購入しました。使い勝手は…、どのメーカーも一緒なのでデザインで満足しています(笑)マーカーを紛失しない様に大事に使っていきたいと思います!...Read more
今日は嫁さんと打ちっぱなしに行ってきました!↑クリックすると別ウィンドウが開きます。日中とはいえ晴れてなかったら、寒くて体が動きませんね…。私は明日はゴルフに行けませんが、嫁さんは知人達とゴルフに行くので練習で調整してましたが思ったように打ててなくてスランプ気味っぽい感じになっていましたが。私はここのスクールに以前は通っていましたが、最近は渋野日向子選手の影響でスクールの人数が増えて【特にキッズ】の...Read more
↑クリックすると別ウィンドウが開きます。今年も2019年度分のふるさと納税をしました♪楽天で購入すれば、私はポイントバックがあるので楽天でふるさと納税しますがお肉やらお米やら色々な自治体から送ってもらいました。ふるさと納税も法改正で内容が変わりましたが、それでも返礼品がもらえるのは有り難いことです!なんやかんやで12月も終わりに近づいて年末がきてますね、年々早く感じます。最近寒くなってきたので、皆さ...Read more
日本のマーケットでは、VIOFOは展開していなかったため知名度が低いですが今年から本格的に日本市場のマーケット参入してきました。海外でのドライブレコーダーのシェア率は、非常に高く中国の深センに拠点がある海外では有名なメーカーになります。なぜシェア率が高いかと言うと、超高画質なのに値段が安い!ということです。今回、私が説明するモデルは、【A119V3】になります。↑クリックすると別ウインドウが開きます。SUGI...Read more
今日はモコを洗車しました!ガラス全面撥水加工を施工してから三ヶ月たち効果が薄まったので再施工とボディの水垢除去です。撥水加工の流れを動画にまとめたので、是非見てくださいね!ハイブリッドストロングの弾きは毎回見ても素晴らしいですね!これでガラス撥水効果は三ヶ月ほど持続するので当面は安心して運転できます。残りはボディに付着した水垢除去です。水垢は基本的にコンパウンドで削れば簡単に落ちますが、やりすぎる...Read more
今も三段の三脚を使用してて全高が1250mm仕様なんですが10年近く使っていれば、色々とガタツキがきて使えなくはないんですが全高が1500mmぐらいの三脚がほしくて【スリックGX6400】が手頃な値段で、尚且しっかりとした作りなので購入しました!ケンコー・トキナー GX6400公式サイトhttps://www.kenko-tokina.co.jp/slik/u-series/4906752216835.html#tab-1【スリックGX6400】の主なスペックです。※全高 1,540mm ※地上...Read more
2019年12月12日から2020年モデルの受注開始をして2020年1月17日からMAZDA CX-5を発売します。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。今回の主な仕様変更点はこちらです。AWDの性能強化で安心安全な走行にグレードアップ。センターディスプレイを7インチから8インチに大型化!まさかの、センターディスプレイの変更は予想外でした、7インチのままと思っていました...Read more
前編に続き、2019大阪モーターショーのキャンペーンガールの後編です。前編のブログはこちらです。【キャンペーンガール】Part1 2019 大阪モーターショー編https://kazukiss0728.blog.fc2.com/blog-entry-70.htmlSUZUKIのお姉ちゃんです、笑顔が素敵ですね!↑クリックすると別ウィンドウが開きます。SUBARUのお姉ちゃんです。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。↑クリック...Read more
今回は大阪モーターショーで撮影したキャンペーンガールの方々を撮影したので車の紹介よりお姉さん達を公開していきます。東京モーターショーに比べたら人数は少ないですが、それでも撮影できるものはしてきました!綺麗なお姉様方が多かったです!レクサスのお姉ちゃんです。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。メルセデス・ベンツのお姉ちゃんです。↑クリックすると別ウィンドウが...Read more
カメラを購入検討している方で、デジタル一眼レフとミラーレスは何が違うの?と思われている方が多いと思いますので、購入検討をされている方の参考になればと思ってみてください。「そもそも一眼レフカメラとミラーレス一眼カメラの違いはなに?」という疑問も浮かぶと思います。もちろん大きさや重量の違いはありますがそれ以上に構造の違いが大きく影響しています。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。一眼レフカメラは、...Read more
楽天スーパーセールが終わりました!スーパーセール期間中はポイントアップ特典が美味しいので今回は色々と買いましたが、カードの請求額みると嫌になりますが…(笑)ポイント付与されたら、またポイント狙いで商品を買う事になりますがポイントを使えば商品を安く買えて値引きした金額にもポイントが付与されるので、かなりお得に買物ができます。また商品が届いたらブログにあげていこーと思います!...Read more
先日は写真の選別作業を頑張りますと書きましたが相当枚数を撮っていたのでPCに向かうだけで死にそうです…(笑)とはいえ、気になる車もたくさん撮れたのでまとまり次第ですがブログネタも大阪モーターショーの車のネタになると思います。迂闊にも動画もたくさん撮影したので、これも編集作業が大変ですが頑張ります!個人的に良かったのが車に一切興味がない嫁さんが楽しく見てたのとカッコいい車が多かったみたいでした!...Read more
大阪モーターショーに行ってきました!東京モーターショーに比べたら規模は縮小されますが、たくさん写真を撮りました!勿論お姉ちゃん達も撮りましたが、車とお姉ちゃんを撮りすぎたため、選別作業と加工作業があります。気が遠くなりそうですが…、頑張ります!...Read more
今日交換レンズの【SIGMA 18-250mm】が届きました!↑クリックすると別ウィンドウが開きます。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。初望遠レンズです。試しに撮りましたが性能いいですね、AFの速さは中々のもんです!カメラの重量が重くなりますが、望遠レンズなので仕方がないですがこれで大阪モーターショーのお姉ちゃんをバシバシ撮れます(笑)モチロン車たちも撮りますよー!ちなみに今回は購入ではなくレンタルしました。...Read more
↑クリックすると別ウィンドウが開きます。今日から【2019大阪モーターショー】が開幕しました!関西圏の方々は待ちに待ったと思います!そんな私もその一人ですし、前売り券を購入済みなのでモチロン行きます。当然ですが、お姉ちゃん達をたくさん撮るのが目的とは言えませんが車もしっかりと撮ります(笑)行かれる方は事故のないように安全運転で行きましょう!事故すると、全てが台無しですからね…。では、大阪モーターショ...Read more
先日、楽天スーパーセールが開催されますよ!とブログを書きましたが令和元年最後の楽天スーパーセールが始まりました!↑クリックすると別ウィンドウが開きます。私は楽天経済圏なので、SPUアップ効果でポイントが何倍もアップ状態ですが楽天スーパーセールになると、通常で買う時よりもポイントがアップされやすくてまた5と0が付く日もポイントアップデーになります。私と同じように5と0の付く日を狙って購入する方も多いと思...Read more
買い直しの洗車用品グッズで、最後まで気になっていた洗車バケツ(グリッドガード付き)を購入しました。↑クリックすると別ウィンドウが開きます。グリッドガードあると洗車グローブについた砂を落として分離してくれるので洗車傷がつきにくいのがメリットです。グリッドガードは洗車以外では収納ボックスにもなるので、とても便利です!↑クリックすると別ウィンドウが開きます。洗車用品は消耗品が多く、定期的に買い替えが必要で...Read more
明日の12月4日(20時)から12月11日まで楽天スーパーセールが開催されます!↑クリックすると別ウィンドウが開きます。年末商戦でお店側も売り込む時期ですし、私のように楽天スーパーセールが待ち遠しい人も多いのでは?私は楽天スーパーセールで購入するものをチェックしているので、この時が狙い目ですね!ポイントもウハウハで二重でおいしいです(笑)お金を使わないと景気が回らないですし、使える時にはガンガン使っちゃいま...Read more
今日は嫁さんと打ちっぱなしに行きました!練習不足で下手っぴのままですが、コツコツ通って上達しないと!↑クリックすると別ウィンドウが開きます。寒いから体が動きにくいけど、今日は良い感じに悪い所を改善できたのでまた打ちっぱなしに行った時に元に戻ってないように意識しながら日々練習ですね。明日も仕事を頑張りまーす。ブログを気にいって頂けた方は、ポチッとお願いします。...Read more
↑クリックすると別ウィンドウが開きます。嫁さんがオーブントースターが欲しいと前から言っていてエディオンに行った時にトースターコーナー見たら、蔵印のオーブンがシンプルで格好良くてデザインで一目惚れして即決してセール価格もあって、安く買えました。私的にはデザインもですが、手入れがしやすいことが良い点です。高くて機能面も豊富でデザインは良いけど、手入れがやりにくいのは私はNGになります。これから活躍してく...Read more