2021/11

2021年11月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

マツダ新型CX-5!※特別仕様車エクスクルーシブモード編

今回紹介するモデルは、特別仕様車のエクスクルーシブモードで、CX-5では最上位モデルです。エクスクルーシブモードはラグジュアリー志向のため、エクステリアはフェンダーアーチやフロントガーニッシュなどはボディ同色になっています。ジャーナリストの方も言ってましたが、ボディとエアロの色が若干違ってみえるのは試作車なのか、そういう仕様なのかは不明ですが…。リアのテールランプなどの作りは全グレード統一されています...Read more

投稿画像

MAZDA新型CX-5を見てきました!※特別仕様車フィールドジャーニー編

先日、大阪でMAZDA 新型CX-5の特別内覧会に行ってきました😆今回は、一部の動画撮影のNGはありましたが、展示車両に関しては写真撮影と動画撮影もOKで公開許可も出ました!広島会場と横浜会場は、グレード別の試作車両の3台のみでしたが、大阪会場だけ試作車両3台に市販モデルにオプション装着車2台とマニュアル車1台の特別内容での内覧会でした。結果で言うと、完成度は非常に高くエクステリアは格好良かったです。インテリア...Read more

投稿画像

マツダ新型CX-5のガソリンターボモデル廃盤について

今回CX-5のビッグマイナーチェンジで、2.5Lターボが廃止された事に気づいたユーザーも多いのでは?と思います。今回の新型からディーゼルエンジンのスペックが向上したのもあると思いますが、2022年にCx-5の派生モデル【CX-60】の発売予定もあり、CX-5より1ランク上の車種ということもあり、CX-60に2.5Lターボが採用される可能性が高いため、クラス分けでCX-5から除外されたと思います。あとは排ガス規制の事をあって...Read more

投稿画像

MAZDA CX-5時期改良モデルが発表されました!

MAZDA CX-5次期モデルが今日発表されましたね!11月8日から先行予約開始になり、正式発表は2021年12月上旬予定です!2021年モデルからヘッドライトの形状が変わりましたが、カッコよくなりましたね😆MAZDAはマツコネが使い物にならないのが欠点やけど、このあたりも改善されていたらいいですね!マツダ車は2022年から既存車種のモデルチェンジと新型車を投入予定の一年となっているのでユーザーとして楽しみの方も多いと思います!...Read more

投稿画像

マツダCX-5の次期モデルの特別内覧会に当選しました!

マツダCX-5の改良モデルが近々発表されますが、今回次期モデルの特別内覧会に行けることになりました😆現行モデルからどれだけ進化したのが気になりますね!個人的に採用してほしい機能は【電動テレスコピック】と【ダンパー 一体式ボンネット】は他社メーカーでも、このクラスでは採用されている装備なので、マツダでも積極的に順次採用してほしいところです。せっかくの特別内覧会なので、動画撮影や写真撮影は可能とのことで、撮...Read more