アイキャッチ画像
前回も【車検の速太郎】に出しましたが、今回も同じ所にお願いしました。
ディーラー車検に出すと、作業内容は全く一緒やけど無駄に高いので出しません(笑)

※車検の速太郎
https://www.hayataro.com/

※車検のコバック
https://www.kobac.co.jp/

私の近所に【車検のコバック】【車検の速太郎】があり、事前に相見積もりを出すと同じ内容でも車種や作業内容で料金は変わるので車検費用が気になる方は見積もりを取ることをオススメしますよー!

フロント周りのゴムブッシュが破けて車検通らない事は事前に分かっていたので、車検の立ち会いで追加費用を出してお願いしました。、
後は、消耗品の交換をオススメされましたが、このあたりは値段を吹っかけてくるのは分かるので、自分で交換できる物は安く買うて後々交換します!
モコも7年目を迎え不具合などはないけど、嫁さんがスライドドアの軽四が欲しいなぁと言うてて、車検をお願いした車検の速太郎は、自動車販売もしている会社で、すぐ近所に展示場があるので見に行きました。
あれがいいなぁー、これがいいなぁと見てたら車検が終わりましたと連絡がきたので車を受け取って完了です!
とりあえずは、2年間の猶予があるので色々と乗り換え検討します(笑)

ブログ更新の励みになりますので、ポチッとお願いします!
にほんブログ村 車ブログへまっきーの車生活と気ままなブログ - にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



ジャンル: 車・バイク
テーマ: 車関係なんでも
**まっきー**
**まっきー**

**まっきー**です。
日常生活で興味を持ったこと、日々気になる事を書いていきますが、メインは車ネタになるように頑張ります。

趣味 スノボ・ゴルフ・カメラ(EOSKissX9)
コメントも気軽に書いて下さいね、宜しくおねがいします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック