アイキャッチ画像
今回はエアフィルターを交換しました!
車検時に突っ込まれるのは分かっていましたが、暑い季節が終わったので、さくっと交換しました!
交換目安は年数よりかは、2万キロ~3万キロが目安です、距離が走ってなくても気になる方は車検時に交換でも良いと思います。

エアフィルターとは?
※エアフィルターは走行距離や走行環境に比例して汚れていきます。
エンジン内に取り込む空気が多ければ多いほど多くの空気をろ過する必要があるので、フィルター内に塵やホコリを蓄積する事となり、目詰まりを起こすと、ろ過する過程で空気の流れに大きな抵抗を生み出す事となり、「酸欠状態」になります。
燃焼に必要な量の空気が十分に取り込めなければ、エンジンは不完全燃焼を起こし回転も不安定になるばかりでなく、シリンダー内も燃焼不良によりガソリンやススで汚れていきます。エアフィルターを新しいものに交換する事によって、エンジンはきれいな空気を多く取り入れることができるようになるというわけです。

モコ エアフィルター
↑クリックすると別ウィンドウが開きます。

左側が交換前のフィルターです、右の新品と比べると、どれだけ汚れているかが一目瞭然ですね、車が綺麗になると嬉しいですね~。
エアフィルターの交換方法は車種で様々ですが、どの車も簡単に出来るので気になる方は挑戦してみてくださいね!

ブログ更新の励みになりますので、ポチッとお願いします!
にほんブログ村 車ブログへまっきーの車生活と気ままなブログ - にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



ジャンル: 車・バイク
テーマ: 車関係なんでも
**まっきー**
**まっきー**

**まっきー**です。
日常生活で興味を持ったこと、日々気になる事を書いていきますが、メインは車ネタになるように頑張ります。

趣味 スノボ・ゴルフ・カメラ(EOSKissX9)
コメントも気軽に書いて下さいね、宜しくおねがいします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック