FlexClipはオンライン上で動画編集ができるソフトです。
動画編集ソフトでは、有名で利用者ユーザーも世界で何千万人みたいです。
今回はメーカー様からは、好きな様にレビューしても良いと言われたので、私が思った事を素直にレビューしていきます。
※公式サイト
https://www.flexclip.com/jp/
Flex Clip(フレックスクリップ)とは?
オンライン上で動画編集ができるソフトです、ブラウザ上で編集作業するため、ソフトをインストールする必要がありません。
動画編集と聞くと難しそうに聞こえますが、Flex Clipは初心者でも簡単に見栄えの良い動画が作れます!
Flex Clipで初めにすることは?
まずは、アカウントを作成します、アカウント作成は無料で作れるので安心して下さい。

右上の新規登録を選んで、表示される項目を入力するだけです!
アカウント作成ができたら、プランを選びます。

私はライセンスキーを頂いているので、ビジネスプランにアップグレードします。
早速、動画を作ってみよう!
上記の動画は5分ほどで作成できました!
新規プロジェクトを選んで、動画を作成していきます。


テンプレートも豊富で音楽もたくさんあって、透かしもあります。
動画もトリミングもできたり、動画のトランジションもあってヘルプを見なくてもサクサクと作れます。
自分の気にいっている音楽も入れれますし、コンストラストも調整できますし、ビックリするぐらい簡単でビックリします。
・使ってみた感想は?(良かった所、悪い所)
結論から言うと、動画編集ソフトとしてはオススメです。
まずは、良かった所です。
フォーマットもすごく分かりやすくて、専門用語もなく編集したい動画を入れるだけで簡単に編集ができます。
ヘルプも見ずに直感的に、動画作成出来ることはすごいことですし、ブラウザ上で作成した動画とは思えないほどのクォリティが高い動画ができることがビックリしました。
SNSにすぐにアップしたい人にはブラウザで編集できるので有り難いですね!
悪い所&改善してほしい所
初心者向けのソフトのため、私が所有しているフィモーラXやAdobeの様に凝った編集はできないことです。
プランについてです。

無料プランでは、画質が480P SD動画しか作成できないため、今はスマフォでフルHDや4K動画が当たり前に撮れる時代ですから、無料プランはほとんど使えないと思います。
オススメプランは、【プラスワン】ですね、フルHDも作成できますし、普段使いならプラスワンでも充分と思います。
料金は、月額プランではなく年間プランで契約した方が圧倒的に安くなります。
私が一番改善してほしいのは、フレームレート(FPS)が25FPSに固定されるのは、残念と思います。
有料プランなら、フレームレートを選べる項目ができたら文句なしと思います。
一つ盲点やったのが、1ファイルの動画の容量が大きいとアップロードできないため、長時間撮影したフルHDは要注意です。
今の時代は、どこでも動画が撮れるなりましたが、人に見せるには編集が必要ですから、【Flex Clip】は手頃で編集できるソフトなので、簡単に動画が編集したい方には、是非オススメします。
ブログ更新の励みになりますので、ポチッとお願いします!

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
今のソフトって、ほんと良く出来てますよねー。
大昔、娘がチビの頃、動画編集ソフト使いましたけど、動きがもっさりでしたもん。
onorinbeckさんへ
ほんまに、よく出来てますね!
その分、スマフォやPcのスペックも必要ですが、こんな簡単に高画質の動画が編集できるとは良い時代になりました!