
写真ではグラデーションの様に写っていますが、保護フィルムの影響で肉眼では問題なく見えています。

今回ナビ画面に貼ったフィルムです、専用設計なので綺麗に収まりました。
タントはメーカーオプションで【純正ナビ装着用アップグレード】をつけているためバックカメラとステアリングリモコンも使えるように接続しました。
※純正ナビ装着用アップグレートの装備内容は下記になります。
・ステアリングスイッチ(オーディオ操作用) ・バックカメラ ・16cmリアスピーカー ・フロントツィーター ・GPSアンテナ ・フルセグTVアンテナ ・後席モニター用ハーネス ・ステアリング加飾(メッキオーナメントシルバー)
ただ、個人的に思ったのがダイハツ純正バックカメラの解像度が悪すぎてビックリしました…😅
もうちょっとマシなバックカメラにアップグレードしてほしいところですが。
ナビ設定などは、嫁さんが使いやすいように設定してオーディオも運転席重視にイコライザーなど調整をおこないました。
他社製のナビは地図や画面の動きがワンテンポ遅くモッサリするけど、ケンウッドはスマホのようにサクサク動く所がストレスフリーでいいですね😆
頃合いを見てタントの取付けブログもアップします。
ブログ更新の励みになりますので、ポチッとお願いします!

- 関連記事
-
- タントのケンウッド彩速ナビMDV-M907HDFの地図データを更新しました! (2022/01/23)
- ケンウッド製 彩速ナビ MDV-M907HDFをタントに取付けました! (2021/09/06)
- タントのカーナビ【ケンウッド彩速ナビ MDV-M907HDF】を購入&届きました! (2021/07/02)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。