アイキャッチ画像
今回CX-5のビッグマイナーチェンジで、2.5Lターボが廃止された事に気づいたユーザーも多いのでは?と思います。

マツダCX-5次期モデル

今回の新型からディーゼルエンジンのスペックが向上したのもあると思いますが、2022年にCx-5の派生モデル【CX-60】の発売予定もあり、CX-5より1ランク上の車種ということもあり、CX-60に2.5Lターボが採用される可能性が高いため、クラス分けでCX-5から除外されたと思います。
あとは排ガス規制の事をあって廃止になった可能性も捨てきれませんが…。

私自身が気になる事は、新型CX-5のグレード構成がおもしろいですね。
高級路線のエクスクルーシブアウトドアを意識したフィールドジャーニーとスポーツ路線のスポーツアピアランスの3つですね。
どのグレードも特徴的でユーザーからすると選ぶ楽しみが増えそうですね😆

14日に大阪で特別内覧会があるので写真と動画をしっかりと収めてきます♪

ブログ更新の励みになりますので、ポチッとお願いします!
にほんブログ村 車ブログへまっきーの車生活と気ままなブログ - にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



ジャンル: 車・バイク
テーマ: 自動車・バイク関連ニュース
**まっきー**
**まっきー**

**まっきー**です。
日常生活で興味を持ったこと、日々気になる事を書いていきますが、メインは車ネタになるように頑張ります。

趣味 スノボ・ゴルフ・カメラ(EOSKissX9)
コメントも気軽に書いて下さいね、宜しくおねがいします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック