アイキャッチ画像
EOSKissX9に乗り換えて一年以上たって主観目線になりますがEOS60DとEOSKissX9の違いや
EOSKissX9を使用したレビューなどを素人なりですが書いていこうと思います。

DSC_5599 (1)


カメラのグレードでの位置づけではEOS60Dの方が上になりますが
EOS60Dが2010年発売でEOSKissX9が2017年発売です。
7年も違うとEOS60Dの古さが躊躇に感じてしまいます。
個人的な感想ですが、2つの写真を見比べてアップで見たりすると
EOS60Dの方が鮮明に見える気がします。

ただ、スマフォやPCのモニターで普通に見るのであれば、両方とも差がないように見えます。
機能的な事でいえば、EOSKissX9にはBluetoothやWi-Fiがあり、とても便利な機能です。
撮った写真をスマフォにすぐ転送できるのは有り難いですね。
インスタやSNSを頻繁にする人には綺麗な画像をそのままアップできるのは、すごく重宝すると思います。
あと、Bluetoothと繋げればリモート撮影ができるので
冬場で寒い時などは車内から撮影できたり便利ですね。
気になる点といえば、リモート撮影は若干のタイムラグがあるので
今!と思った時に撮れないのが欠点と思いますが、そのへんはしょうがないのかなと思います。

動画撮影もしたい方にはEOSKissX9はフルHDを60fpsで撮れるので動画もヌルヌルです。
4Kに拘ると、それ専用カメラで撮影した方が良いと思いますが
フルHDで60FPS撮れるだけで動画性能としては充分と思います。

スマフォより綺麗に撮れてお手軽な値段!で始めたいなぁと思う人は
EOSKissX9は初心者の方にはオススメと思います。
初めての方でもビジュアルガイドがついているので、各機能を分かりやすく操作できるようになっています。
EOSKissX9のようなデジイチを持っているだけでふらっと出かけてたくさん写真が撮りたくて楽しくなりますよ!
画質を圧縮していますが、私がEOSKissX9で撮影した写真です。

IMG_1787【古宇利オーシャンタワーの景色】 (1)


IMG_1103【鷲羽山スカイライン水島工業地帯の夜景】


こういう写真を簡単に撮影出来て綺麗に撮れますよ!
実際使ってみないと分からないなぁと思う方はレンタルサイトがあるので
借りてみてから購入検討するのも良いと思います。

ブログ更新の励みになりますので、ポチッとお願いします!
にほんブログ村 車ブログへ
関連記事
スポンサーサイト



ジャンル: 写真
テーマ: ★カメラ&レンズ・機材
**まっきー**
**まっきー**

**まっきー**です。
日常生活で興味を持ったこと、日々気になる事を書いていきますが、メインは車ネタになるように頑張ります。

趣味 スノボ・ゴルフ・カメラ(EOSKissX9)
コメントも気軽に書いて下さいね、宜しくおねがいします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック