※VideoSolo公式サイト
https://www.videosolo.com/ja/
・VideoSoloって、どんな会社?
2016年に設立されたソフトウェアの会社です。
※公式HPより抜粋
VideoSoloは、「ソフトウェアの革新」を目指し、ソフトウェアの開発・販売に専念している会社です。創業以来、画面録画、BD/DVD作成、動画変換など、数々の実用ソフトウェアを生み出してきました。今後も新たな製品を開発し、生活の変革に貢献してソリューションをご提供する魅力的な企業を目指して参ります。
会社としては新興のソフトウェア会社ですが、2019年にはユーザーが300万に達成したと順調に成長されているみたいです。
日本の会社じゃないから大丈夫なの?と先入観をもつ人がいますが、IT系もですが日本企業より優れている会社の方が多いと思います。
日本にも進出してユーザーも増えているってことは、それだけ良いソフトやと思いますし、安心して利用して問題ないと思います。
・究極動画ダウンローダーを使ってみた
※公式ダウンロードリンク
https://www.inovideoapp.com/ja/?utm_medium=referral&utm_source=vsjp&utm_campaign=inovideo
究極動画ダウンローダーはYouTube、ニコニコ動画、ひまわり動画、Pornhub、Twitterなど、1000+サイトの動画をダウンロードできます!
こんなにたくさんのサイトでダウンロードできることは正直ビックリしました。

早速、Windows版の無料お試しをクリックしてソフトをインストールします。

インストールが完了したら、ソフトを起動します。
シンプルな画面で分かりやすいですね、私が投稿しているYou Tubeの動画をダウンロードさせてみます。
枠線で囲った中に、ダウンロードしたいURLを貼り付けたら、分析をクリックします。
※動画サイトによってはダウンロード自体を禁止にしている事もあるので、使用する際は気をつけて下さい。

分析はファイルサイズにもよると思いますが、私の4K動画でも30秒ほどで分析ができました、シンプルで操作もすごく簡単ですね。
MP4ではフルHDまでしか表示がされませんが、4K動画をダウンロードする場合は、フォーマットを【webm】に変更すると、4K動画も表示されます。
音声のみのダウンロードもできるので、BGMだけほしい人にも嬉しい機能ですね。

あとは、ダウンロードしたい画質を選べば、ダウンロードが開始します。

ダウンロードを開始したら完了するまで待つだけですね!
せっかくなので、私の4K動画をダウンロードをしてみましたが、ファイルサイズが大きいのか1時間近くかかり、フルHDだと20分ほどでダウンロードできました。
ダウンロードしたファイルを、インストールしている再生ソフトで問題なく再生できるのか確認したら、画質は一切劣化せずにオリジナルと同じ様に再生できました。
・有償版と無料版の違いは?
有償版と無料版の違いは、無償版は15日間の利用かダウンロード本数10本の制限があります。
有償版は、下記の画像を参照してください。

・月間更新サブスクリプション 税込み980円
・年額更新サブスクリプション 税込み2980円
・永久ライセンス 税込み4980円
WindowsとMacの販売価格は一緒で、全てのコースでサポート保証も付帯します。
無料版で試して使い勝手が良くて、有償版を購入したけど、やっぱり解約したいとなれば月間と年間更新サブスクリプションの返金対応の期限は7日間で、永久ライセンスは30日間以内であれば返金対応してくれるので安心です。
・使ってみた感想
使ってみた感想は、私個人では非常に満足しました。
一番は操作性は表示に分かりやすいので初めて使う方でも迷う事なく動画がダウンロードできることです。
ダウンロードした動画も画質の劣化が一切なく、ほとんどの再生ソフトでも問題なく再生きることです!
動画をダウンロードして自宅でいつでも鑑賞したい方は是非オススメのソフトです!
※公式ダウンロードリンク
https://www.inovideoapp.com/ja/?utm_medium=referral&utm_source=vsjp&utm_campaign=inovideo
ブログ更新の励みになりますので、ポチッとお願いします!


スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。