以前はビッグローブ光を使用していましたが、楽天ひかりが【一年間月額無料】キャンペーンをしているため、BIGLOBEの違約金がかからない更新月に楽天ひかりに申し込みました。
一年間無料キャンペーンが終わっても、月額料金が以前のBIGLOBEよりも安いのも理由の一つです。
※キャンペーン対象者は【楽天モバイル利用中】か【楽天光申込時に楽天モバイルを同時契約】です。

※楽天ひかり公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/?l-id=rhk_gheader_top_01
私は楽天経済圏ということもあり、携帯も楽天モバイルを契約中ですので、契約はスムーズに完了しました。
プロパイダーを切り替えると、切り替え工事期間は、インターネットが使えなくなると心配する方がいると思いますが、問題ありません。
既存で光回線を使用してて住居が変わらない限り、事業者転出届で回線切り替え工事を行うので、切り替え先のプロパイダーが解約するプロパイダーとの切り替え工事をするだけなので、切り替え工事期間中も、問題なくインターネットが使用できます。
楽天ひかりは【IPv6】対応業者です、光回線で【IPv6】対応は必須項目ですね!【IPv6】にするだけで回線速度は段違いです。
【Ipv6】ってな~に?って方はググって下さい。
楽天ひかりに変えての通信速度です。

使用モデムは、BUFFALOのWXR-1900HP3です。
以前のBIGLOBEでは同じモデムで、速度はダウンロードとアップロードで350Mbps前後で、楽天ひかりに変えて約140Mbpsほど、速度が向上しました。
ぶっちゃっけ、350Mbps出てれば充分速いので、楽天ひかりに変えて速度が向上しても体感で速くなってる!は感じません(笑)
楽天モバイルユーザーや、回線切替を考えている方は一度は検討してみてはいかがでしょうか?
ブログ更新の励みになりますので、ポチッとお願いします!


スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。