https://video.twimg.com/ext_tw_video/1297137689641140224/pu/vid/1280x720/YdhA6CNgtw0qCWnM.mp4
免許を所有している方は【通行帯違反】は当然知っていると思います。
教習所や合宿所でも免許を取る時に必ず習います。
よく勘違いされていますが、通行帯違反は高速道路だけはなく、一般道で2車線以上ある道路全てに適応されます。
※通行帯違反の詳しい内容はこちらです。
https://car-moby.jp/article/car-life/road-traffic-law-accident/traffic-zone-violation/#:~:text=%E8%BF%BD%E3%81%84%E8%B6%8A%E3%81%97%E8%BB%8A%E7%B7%9A%E3%81%AF%E6%B3%95%E5%AE%9A%E9%80%9F%E5%BA%A6,%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
警察官が、何でずっと右側を走っていたの?と聞くと、何も考えてないって答えてるけど正直言って呆れるし、よく免許取れたなぁと不思議に思います。
右車線は、基本的に追い越し車線やから車を抜く以外は走行しないのが交通ルールで決まっています。
だからと言うて、ずっと追い越し車線を走っている車を煽ってもいいわけではありません。
車は一歩間違えれば凶器になる事を分かっていないドライバーが多すぎます、皆さんも交通ルール守りながら安全運転を心がけましょう!
ブログ更新の励みになりますので、ポチッとお願いします!

スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。